fc2ブログ

1114Project

2010.11.21 *Sun
久々にブログ更新。


もう先週になってしまいましたが
11月14日、高知県で行われた
パブリックビューイング
「ちょっとだけ」参加してきたので
当日の様子とか書いてみます。

お手伝い要員なのに、前日の準備は手伝えず
そして当日もわたわたしてただけの
なんちゃってお手伝い
だから「ちょっとだけ」


11月14日、電車で高知入りしてまっすぐ記念館へ。



向かうはずが
ばっちり寝坊。
駅までダッシュ
次の新幹線になんとか乗車。
そして初・新幹線酔い
普段車酔いもしないのに。

岡山で4分で在来線に乗り換え
なんとか予定時刻に高知入り。


とかやってしまったので、
この時点でもう1日の半分くらい消耗
ぐったりしつつ記念館へ。

(ちなみに、龍馬街道の他のメンバーは前日から高知入り。)


記念館に着いたら、
上級編の合格者掲示板に名前(イニシャル)を発見!
ちょっとテンションが上がり、ぱちり。

掲示板 掲示板2
一番上の右端!!

皆慌ただしく準備してるのに
のんきですみません…


記念館で間に合ってない準備を黙々と進め
16時半には会場に移動して準備。

Ustream班のすぐ横にいたので
すごい機材プロフェッショナルな人たち
圧倒されてました。

「なんか…すみません私こんなとこに居て」
という気分
とても写真とか撮れませんでした…

18:15開場~22:00閉場。


メイン画面の切り替えにひやひやしつつ
舞台袖からかすかに見えるシンポジウムと
途中抜けて大画面の「龍馬伝」を一部
楽しむ
あれ?結局、結構のんきな気が…


そして終了後の打ち上げ
出演者の皆さん、スタッフの皆さん、
お疲れさまでした。

打ち上げ1

打ち上げ2



つぎの日。
桂浜で夜明けを待つ人々。
朝日1

はしゃぐ大人
朝日2

こういう人たちが集まって、実現できたイベントでした


最後に、龍馬街道メンバーと孫隊長。
孫さんとメンバー
スポンサーサイト




COMMENT

Comment Form


秘密にする
 


TRACKBACK

TrackBack List

情熱の志士・坂本龍馬
2010/11/22(月) 13:33:37 | ゲーム攻略サイト [Del


プロフィール

cosse

Author:cosse
「坂本龍馬」の名前しか知らなかった女子が
『坂本龍馬検定』上級合格を目指す奮闘記



カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



最新記事



最新コメント



最新トラックバック



月別アーカイブ



検索フォーム



リンク

このブログをリンクに追加する



夢を叶えるための名言集



presented by 地球の名言



500色の色えんぴつ



09
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
Copyright © 龍馬検定合格への道 All Rights Reserved.
テンプレート配布者: サリイ  ・・・  素材: bee