受検レポート 第3弾
2010.11.27 *Sat
明日で「龍馬伝」が終わってしまうので
その前にブログ書いとこう。
いまさらですが、受検当日の話。
10月14日、上級編の受検 締切前日。
受検は10月15日までとなってるけど、
9:00で終わってしまうので
実質もう今日しかチャンスがない!
けど、受かる自信もない!!

という状況。
ダメもとで、龍馬街道実行委員に交渉を試みる。
「復習できてないですが、
再受検するなら今日しかチャンスが・・・
受けるべきですか?」
「もち(ろん)!」
・・・交渉失敗。
まあ確かに、今年受けないと意味がないんだけど。
そして、受からないとこの企画終わらないんだけど。
早めに仕事を切り上げて帰宅。
とにかく、1回目でメモした問題をひたすら調べる。
検索して、本を見て、検索して・・・
「龍馬」って入れて検索すると、それはもう
たくさんの情報が出てくるんだけど
上級の問題ともなるとマニアック過ぎて
検索してもなかなか出てこない。
問題からキーワードになりそうな言葉を見つけて検索して、
出てこなかったら4択の答えを順番に入れて検索して、
手紙とか書簡の文章だったら、そのまま一文入れて検索して・・・
本は、書簡集とか龍馬の手紙は結構使えます◎
なぜって、記念館がやってる検定だから。
行った事ある人は分かると思うけど、記念館って手紙が多いんだ。
その手紙から、問題が出ないわけがない!!
ノートパソコンじゃ画面が小さいので
外付けのモニターも準備し、いよいよ再受検。
2回目。

3回目。

4回目・・・

3回目の後半から、だんだんネットの調子が悪くなり
そしてなぜか、外付けモニターが映らなくなるトラブル発生。
そのため、4回目はノートパソコンのみで受検し、
合格点に満たなかったのを確認したところで、受験断念。就寝。
それでも、明け方3時くらいまでは頑張りました。
そして、朝
7時に起きて再チャレンジ。
時間的にこれが最後のチャンス。
もう落ちれない!!


ということで、受検前に
これまで出た問題をもう一度調べなおしてみる。
全問解いてて、でも合格点に達していないということは、
つまり、どこか間違っている内容があるはず。
いくつか自信がない問題を
もう1回調べてみると、間違い発見!
(できなかったのもあるけど)
そして最後の受検で、なんとがぎりぎり合格点の90点を獲得!!
終了時間は8:51、受付終了の9分前でした。

そして仕事は9時から。
そう、遅刻です・・・
その前にブログ書いとこう。
いまさらですが、受検当日の話。
10月14日、上級編の受検 締切前日。
受検は10月15日までとなってるけど、
9:00で終わってしまうので
実質もう今日しかチャンスがない!

けど、受かる自信もない!!


という状況。
ダメもとで、龍馬街道実行委員に交渉を試みる。
「復習できてないですが、
再受検するなら今日しかチャンスが・・・
受けるべきですか?」
「もち(ろん)!」
・・・交渉失敗。

まあ確かに、今年受けないと意味がないんだけど。
そして、受からないとこの企画終わらないんだけど。
早めに仕事を切り上げて帰宅。
とにかく、1回目でメモした問題をひたすら調べる。
検索して、本を見て、検索して・・・
「龍馬」って入れて検索すると、それはもう
たくさんの情報が出てくるんだけど
上級の問題ともなるとマニアック過ぎて
検索してもなかなか出てこない。

問題からキーワードになりそうな言葉を見つけて検索して、
出てこなかったら4択の答えを順番に入れて検索して、
手紙とか書簡の文章だったら、そのまま一文入れて検索して・・・
本は、書簡集とか龍馬の手紙は結構使えます◎
なぜって、記念館がやってる検定だから。
行った事ある人は分かると思うけど、記念館って手紙が多いんだ。
その手紙から、問題が出ないわけがない!!
ノートパソコンじゃ画面が小さいので
外付けのモニターも準備し、いよいよ再受検。
2回目。

3回目。

4回目・・・

3回目の後半から、だんだんネットの調子が悪くなり
そしてなぜか、外付けモニターが映らなくなるトラブル発生。

そのため、4回目はノートパソコンのみで受検し、
合格点に満たなかったのを確認したところで、受験断念。就寝。
それでも、明け方3時くらいまでは頑張りました。
そして、朝
7時に起きて再チャレンジ。
時間的にこれが最後のチャンス。
もう落ちれない!!



ということで、受検前に
これまで出た問題をもう一度調べなおしてみる。
全問解いてて、でも合格点に達していないということは、
つまり、どこか間違っている内容があるはず。
いくつか自信がない問題を
もう1回調べてみると、間違い発見!
(できなかったのもあるけど)
そして最後の受検で、なんとがぎりぎり合格点の90点を獲得!!
終了時間は8:51、受付終了の9分前でした。

そして仕事は9時から。
そう、遅刻です・・・
スポンサーサイト
| 龍馬検定 |